2013年9月16日 23:25
タグ:
ドイリー,
レース編み
丸モチーフの直径、四角モチーフの対角が10cmくらい。全体の幅が約30cm。
これは、セリアのクロッシェキットが元になっています。
丸いモチーフは、パッケージ(画像右)に載っていたものをそのまま編みました。
四角い方も同じパッケージ(画像右)のものですが、空間を増やしたり段数を増やしてサイズ調整したりしてます。
最初は1袋だけの購入だったのですが、5~6枚くらい?だとバランスが悪かったので、追加して9枚にしました。
その間は、パッケージ(画像左)の円形モチーフ・・・のスタートを参考にしつつ長さを適当に合わせながら埋めてみました。
行き当たりばったりだったわりには、うまくまとまったのではないでしょうか。
これを編んでいる最中に、ペンEレース針2号が行方不明になりました。
そこでアミュレのものを購入してみたんですが・・・いまいち私には?あるいはこの糸には?合わなかったみたいです。
結局、ペンEを買いなおしてしまいました。
なんで、使っている針がなくなるんですかね・・・ペンEとか、軸も太いしそんなにわからなくなりそうなのに・・・。
パソコン前の紙山魔窟も侮れない。