プール♪
タグ: 保育園
夏になると、洗濯物が増えます;
それぞれは薄手で嵩張らないけど、数が多いので大変。
しかも砂とか泥とかすごくて。
泥なんて、手で揉んでも全然落ちないよぅTT
保育園に行くときは、そこそこ汚れの少ない服を着て出かける。
↓
その服で泥遊び。真っ茶色に。
↓
保育園に置いてある、少し古めの服に着替え。
↓
茶色の服は持ち帰り。洗濯しても全然だめ。
そうやって、きれいめの服は泥色になってしまうのですTT
もうきれいな服なんて、ほとんどないさっ。
保育園に行くのも、泥色ので良いよね・・・。
これ以上買っても意味ない気がしてきたよ。
本当は、保育園に泥んこTシャツとパンツがあるので、そっちに着替えてやってくれれば良いんだけどね・・・。
(それはもう既に泥色で、保育園の方でそれなりに洗って乾かしてくれる。楽。)

チビ姫も、室内では夏仕様。
この子も今は手足をバタバタさせているだけだけど、そのうち泥んこになるんでしょうね・・・。
とーこさん、おひさしぶりです。
うちの子ども達の通う保育園でも昨日からプールがはじまりました。
毎日入るんだよ!とはりきっています。
私は泥んこ用に洗濯板を買ってみました。
手でこするより心なしか落ちるような??
この前、ポケットから砂がたくさんでてきてびっくりしました〜
姫ちゃまかわいいです(o^∇^o)ノ
> tomtomさん
こんにちは、お久しぶりです〜。
プール楽しいみたいですねv
(子供の説明だと、何をして遊んでいるのかはわからないのですけど;)
保育園で力いっぱい遊んできてくれると夜もよく寝るし、助かりますね〜。
なるほど、洗濯板ですか。
それくらいしないと、泥って落ちませんよね。
うちも買ってみようかしら。