2009年5月27日 08:45
タグ:
かぎ編み,
小物,
編み図
シンプルショールが欲しくて、編んでみた。
4号かぎ針を使用。
長さ150cmくらい。
途中で飽きて放置したので、かなり時間がかかってしまったわ;
方眼編みは粗が目立ってしまう気がしますね・・・長編みの高さ?が足りていないのか、正方形のマスが編めないし。
自分用に作ったものですが、編み図あります → 編み図
方眼編みの編み図は、作っていて面白かったv
円形ドイリーとかは難しいデス。
編みかけのものが、いくつかあります。
同じのをずっと繰り返すのに飽きた~とか、目が読みにくくて疲れた~とか、糸の始末が面倒~とか、アイロン出すのが面倒~とか、うち袋を作るのが面倒~とか。
・・・面倒くさがりで、飽きっぽくて、すぐ次のに手を出したくなるのよねぇ;
初めまして。カギ針のショールを検索していたらこちらに辿り着きました。早速編み始めてみたらとっても可愛くって出来上がりが今から楽しみです!素敵な編み図、ありがとうございました♪
> ちづるさん
初めまして。
気に入っていただけると嬉しいです。
長さが必要なので少し時間がかかるかと思いますが、頑張ってください~。
編み図を探していてヒットしました。
かわいいですね。
秋に向けて編み始めます~。
素敵な編み図をご紹介くださり、ありがとうございました。
> 美尾さん
こんにちは。
気に入っていただけると嬉しいです。
編み物は早めに編み始めるのが吉ですよね~。